「人材育成→業績向上のための人事制度構築」 が私たちの強み

そのお悩み
弊社の「人事に対する強いコミットメント」で
解決できます

弊社の「人事に対する強いコミットメント」で
解決できます

01. 「経営者の思い」が人事制度構築の出発点
会社をどうしていきたいのか?どのような成長ストーリーを描いているのか?私たちはそんな経営者の思いを実現するためのツールとして人事制度を構築します。
会社が目指すゴールに向かって、社員にどのような行動・成果・勤務姿勢を求めるのかを明確に定義し、その定義を人事制度の軸にして等級・評価・賃金の仕組みを作り込んでいきます。
02. 「人材育成のための人事評価」に徹底的にこだわります
何のために人事評価をするのか?私たちは「人材の成長を促し、業績を拡大するため。」と定義しています。
人材育成には、強みを伸ばすことも大切ですが、私たちは「弱みの克服」が特に重要と考えています。
弱みの克服のための仕掛けを人事制度の中に組み込んでいきます。
03. ビジネスモデルへの理解を徹底的に深め、制度に反映します
人材育成→業績向上につながる人事制度を構築するためには、ビジネスモデルへの深い理解が必須と考えています。「どんな業務を、どのように進めると業績は伸びるのか?」を突き詰め、職種ごとの役割を定義します。
業績向上につながるキーとなる業務をベースに評価項目と基準を作成するので、評価が高い社員=業績貢献度が高い社員となります。