COMPANY企業情報

おせっかい

オーエンスのおせっかい

~クライアント企業をオーダーメイドで徹底サポートいたします~
オーエンスのコンサルティングは、クライアントの依頼内容だけにとどまらず、
その依頼に付随した様々な問題解決に繋げる解決能力を強みとしています。
「頑張る社長の応援団」という企業理念にふさわしい、
暑苦しくておせっかいなオーエンスをご紹介いたします。

おせっかいな事業立ち上げ理由

中小企業には社長とキャッチボールできる番頭さんが必要!

前職(銀行での法人営業)と現職を通して、世の中の中小企業の社長が孤軍奮闘する事例を何百社と目の当たりにしてきた並木は「中小企業には社長とキャッチボールできる番頭さんが必要である」と常々感じてきました。
しかし、中小企業の人事部は手薄で、社長が経験と根性で採用や人事評価面談を行っている企業も多く、ましてや研修なんてないのが現状です。

事業の根幹を成す人材育成なのにも関わらず、側から見ていると場当たり的な人事業務が行われている。そんな主要業務の担い手がいないのであれば「担い手になりたい!」と考え立ち上げた業務が第二人事部です。

当社は担い手不足で孤軍奮闘している「頑張る社長の応援団」として外部の人事部・人事部長の役割を担い、「社長とキャッチボールできる番頭さん」のように、社長の想いの実現に貢献いたします。

おせっかいな事業内容

クライアントの第二人事部として

当社はクライアントとの密接な連携をとりながら2つのサポートでクライアントの課題解決・目標達成にコミットいたします。

【採用のサポート】
求める人物像の具体化や採用のマーケティング決定の採用企画から募集、書類選考、面接代行、内容通知書の作成など幅広くサポートいたします。
単に採用業務を行うだけではなく、活動の振り返りを毎月行い、募集要項のリニューアルやターゲットの見直しなどクライアントの採用成功に寄与できることをやりきり、「結果にコミットする採用代行」を目指します。

【人材育成サポート】
人事評価制度の構築・導入と運用のサポートをいたします。
適切な目標設定の方法や正しい上司・部下間の1on1ミーティングの方法、適切な実績評価と評価の反映方法を見直すことで課題を解決し、クライアントの目標達成に結びつけます。
このプロセスを通じて、何をすれば昇給・昇格ができるのかが明確化され、成果を実感できるようになるため、社員の皆様の着実な成長に繋がります。

採用のサポートを行うだけでなく人材育成のサポートも並行して行うことで、クライアントの自立を目指します。

おせっかいの強み

暑苦しくておせっかいだからこそ叶えられること

【徹底的なヒアリング】
当社のコンサルティングはクライアントの課題に焦点を当てるだけでなく、課題に隠れた潜在的なニーズや更なる課題にも目を向ける、コミュニケーション重視の徹底的なヒアリング力を強みとしています。

「頑張っている人により良い処遇を与えたい」という社長の想いを実現するべく仕組みづくりのサポートを行った際には、全ての部署の管理職にヒアリングを行いました。
総勢40名以上に全部署の役割・業務内容・求められることを徹底的にヒアリングし、見えてきたのは「経営陣には面と向かって言えない不満」の数々。
そこで当社は仕組みづくりを行う中で、現場の社員が直面している課題を経営陣に伝えることにより内部環境の改善にも繋げることができました。

【面倒見の良さ】
当社は上部だけでクライアントのサポートを行うのではなく、完全なオーダーメイドで対応を行います。

とあるクライアントから「優秀な社員が案件をとってくることで会社が成り立っているため、組織として安定的に業績を上げられる仕組みづくりをしたい」というご依頼をいただいた際には、人材育成計画の作成を担いました。
人材育成計画作成に先立ち、組織図を確認したところ、そもそも管理職の定義がされていないという課題が見つかり、当社はマネージャー研修を3回に亘り行いました。
 


以上のプロセスでマネージャー研修を行うことで、マネージャー職についている社員がその在り方を再確認し、自身で決定したマネージャーの定義に則った業務を実践した結果、効率的な運用が可能になりました。
人材育成計画を徹底的に行うべく、手厚い研修など様々な戦略を用いることで社長の想いの実現に貢献してまいります。

 

採用に関する些細な不安から長年のお悩みまで、
少し暑苦しくておせっかいなオーエンスが
今までにないオーダーメイドのサポートを提供します。
「頑張る社長の応援団」として共に歩むオーエンスに
お気軽にご相談ください。